田瀬法律事務所の日記

2012年3月12日 月曜日

あれから1年経ちました。

 昨日は東日本大震災からちょうど1年が経過した日でした。
 昨日は、政府主催の追悼式典や震災に見舞われた自治体主催の追悼式典など、多くの追悼式典が行われ、政府主催の追悼式典は震災発生時刻に出席者全員が1分間の黙祷を行った後、天皇陛下から追悼のおことばがありました。
  心臓手術から間もない天皇陛下のご体調を案じて、陛下(皇后陛下)はおことばの後すぐにご退席になられましたが、その後特に甚大な被害に見舞われた岩手、宮城、福島三県の遺族代表の方が震災から1年を経ての追悼の辞を述べられました。
  当方はテレビで追悼式典を観ており、黙祷時は自宅のテレビの前で立ち上がって黙祷をしました。
  天皇、皇后両陛下がご退席になられた後の、東北三県の遺族代表の追悼の辞は涙を誘うものでしたが、2番目に追悼の辞を述べた宮城県の遺族代表の女性の追悼の辞は特に一際涙を誘い、当方もテレビを見ながらもらい泣きをしました。
  宮城県の中で最も人的被害の多かった石巻市に住む40代後半のその女性は、今回の震災で自宅を失い、さらに、ご両親、20代の息子さん、小学生の娘さんの家族4人を津波で亡くしました。
 息子さんは震災当日の1週間前に結婚式を挙げたばかりで、当日は市役所に婚姻届を出しに行って帰る途中津波に浚われたそうです。
  その女性は地震直後に妊娠しているお嫁さんを車に乗せてお嫁さんの実家に逃れたため二人とも津波に巻き込まれずに済みましたが、自宅と家族4人を失うという残酷な運命が待っていたわけです。
  震災の後は家族の後を追って死ぬことばかり考える日が続き、生きる意味を見失い、生きる気力すらも喪失したとのことですが、幸いにして難を逃れたお嫁さんの体内に宿っていた息子さんの忘れ形見とも言うべきお孫さんが夏に誕生し、そのお孫さんの成長を見届けることが亡くなった息子さんへの最大の供養になると信じて、現在は仕事をしながら、お嫁さんの育児を手伝って、お孫さんの成長に目を細める毎日が続いており、今では生きる気力が震災前以上に回復したそうです。
  家族を失った絶望と、その絶望の後に射してきた一筋の光明のコントラストが非常に劇的に感じられ、どんな感動的な映画や文学書などの小説よりも深い感動に体が震えました。
  翌日(本日)の朝日新聞の第一面には写真付でその女性が追悼の辞を述べる場面と、追悼の辞の主旨が掲載されており、おそらく紙面を作った朝日新聞の記者も、当方と同じように追悼式典をテレビで観ていて、当方と同じような気持ちになったことは疑いようもありません。
  その女性は絶望の淵から射してきた一筋の光明で現在は頑張って生活しておりますが、
最愛の家族を失い、まだ絶望の淵にある家族は数え切れない程いることだと思います。
  震災から1年を過ぎた今、改めて我々が被災者に何をしてあげることができるかを、昨日の追悼式典の映像は改めて真剣に考えるよい切っ掛けになると思います。

投稿者 田瀬英敏法律事務所(恵比寿の弁護士) | 記事URL

2012年3月 6日 火曜日

新聞の片隅に載った小さなニュース

 先日、新聞の社会面に出ていた小さなニュースですが、19歳の少年が一緒に暮らしていた同い年の少女の1歳の子を虐待した挙句、その子を危篤状態にさせ、殺人未遂で警察に逮捕されたという報道がありました。
  詳しい背景は報道されていなかったので判りませんが、推測するに、今回虐待されあわや命を落としかけた子は、このカップルの間の子ではなかったと思われ、多分未婚の母で産んだ子か、未成年で結婚してできた子(その後離婚した)のように思われます。
  逮捕された少年は、警察での取調べに対し、子供の泣き声がうるさく、次第にその子が憎らしく思うようになって日常的に暴力を振るったと供述し、実の母親である19歳の少女は、自分の子が少年から暴力を振るわれるのは見ていて忍びなかったが、少年に暴力を止めるように言って嫌われたくなかったので、見て見ぬふりをしていたと言い訳をしているそうです。
  そして、今回、被害者の子が少年の暴行で意識不明となって救急搬送され、不審に思った病院が警察に通報して少年が逮捕されたとのことですが、その暴行とは1歳の子の両足を持ってぐるぐると体全体を回転させたというものですから、まだ一人歩きもできない1歳の子に対する暴行としては余りにも酷すぎるものであり、少年の容疑が殺人未遂となったことは当然です。
  その後、そのニュースの後追い報道に接しておりませんので、その子の意識が戻って生命の危機を脱したか、実母である少女も殺人未遂(あるいは傷害)の共犯として逮捕されたかどうかわかりません。
  その子の生命の危機が去ったかどうか祈りたくなる思いになります。
  一人歩きも出来ない1歳の子に、泣き声がうるさいから憎くなったと言ってプロレス技もどきの暴行を加え、さらに、それを見て見ぬふりをしているとは、このカップルは人の親になる資格がないと言わざるを得ません。
  おそらく少年も少女も世間一般でごく当たり前の情操教育を受けて来なかったものと思われ、責任の半分以上は少年と少女の親にあると思います。
  例外はありますが、凶悪な事件を起こす少年の殆どが家庭に問題があり、全国的な注目を集めた山口県光市の母子殺人事件の犯人(死刑が確定)も幼い頃に母親が自殺し、父親がアジア系の外国人女性と再婚するなど、少年時代の犯人は両親から愛情を注がれないまま犯行の年齢になり、あのような凄惨な事件を引き起こしました。
  もし、彼の家庭が、仮に経済的には裕福でなくとも、有り余る程の両親の愛情を一杯に受けて育ったのであれば、まず間違いなくあのような事件を引き起こすことはなかったと思います。
  もちろん、非常に劣悪な家庭環境のもとで育っても、立派な社会人になった人も多くおり、劣悪な家庭環境で育った子の多くが、非行に走ると決めつけることは乱暴な見方かもしれませんが、両親(場合によっては一方の親のみでもかまいません)から愛情を注がれた育った子と、そうでなかった子とでは、将来非行に走る確率、非行に走った場合は他人の生命を侵害するなどの重大な結果を引き起こす確率は、後者が前者を大きく上回ることは明らかです。
  今回の被害者の1歳の子の実母は、明らかに母性という女性(人間)にとって不可欠な本質的要素が欠けていると考えられ、多分これはこれから努力して身に付けようとしても身に付くようなものではないため、その子は実母から法的に引き離す必要があります。
 そのため、児童相談所経由で家庭裁判所は少女の親権の喪失を宣告することになると思います。
  その子は、今後、養護施設で育てられながら、子供のいない夫婦の「特別養子」になるなどの可能性を探ると思います。
  動物以下(動物は我が子のために命を投げ出しますので、暴論ですがその実母は動物より遙かに下の生き物である「虫」レベルと言って過言ではないでしょう)の母親で育てられ、いつまた同じような危険に遭遇するかわかりませんので、血の繋がりはなくとも、その子に溢れんばかりの愛情を注いで育ててくれる「特別養子」の親(養親といいます)のもとに行くことが、その子にとって遙かに幸せでしょう。

投稿者 田瀬英敏法律事務所(恵比寿の弁護士) | 記事URL

営業時間
月~金 10時~17時
※時間外で対応できる場合もあります。お問い合わせください。
定休日
土日、祝日

住所
〒150-0021
東京都渋谷区恵比寿西1-17-2
シャルマンコーポ恵比寿204
最寄駅
JR・東京メトロ 恵比寿駅 徒歩4分

お問い合わせ